★カネ無しpapaがクルマを愉しむ術(Sube)★

クルマが好き過ぎるがカネは無い(笑)オッサンは、面白いクルマ探索の旅に出るのだ!!

MGミジェット

ミゼットなのかミジェットなのか??

f:id:rito_350gt:20190402235058j:plain

アオシマから前期・後期の「MGB」が出てるので、コチラはミジェットじゃ。

周りのクルマと比べても、コイツのコンパクトさが判ります。

 

f:id:rito_350gt:20190402235358j:plain

本命(?)の後期ブラックバンパー。

 ストライプと言い、ホイールと言い、中途半端な「何時代やねん!」感。

 でもそれがたまらなく好き。

 

f:id:rito_350gt:20190403000044j:plain

後ろ姿。隣にいるの「ホンダライフ」ですよ。

ライフがパッソくらいに見える!!(どうでもいい?)

f:id:rito_350gt:20190402235913j:plain

 最後は愛らしい(?)顔面で終わりとしようか。

 

 

富士重工スバル360(後期)

またまたコンテナの上の・・・

f:id:rito_350gt:20190401222152j:plain

なぜ人は、こうも廃車をコンテナの上に載せたがるのか(???)。

→面白いから結構ですけどね。

アップルグリーンなスバルです。

 

f:id:rito_350gt:20190401222556j:plain

トミカみたいな色ですな。

(※画像はお借りしています)

 

f:id:rito_350gt:20190401222712j:plain

テールランプ欠品中。

スバル360と言えば、リアのタイヤが「ありえん方向」に曲がってますよね(?)

 

f:id:rito_350gt:20190401223049j:plain

うーむ。

なぜ人は廃車をコンテナに・・・・つづく。

 

 

三菱コルト1100F(かな?)

今後たまに来る「コンテナの上の・・」シリーズ!!

f:id:rito_350gt:20190401002602j:plain

これまで、色々なクルマ達と出会って来ました。

そんな中、なぜか「コンテナの上に載せられてしまったクルマ」に何度か遭遇してます

 

今後幾度となく「コンテナの上の・・」が登場する予定です。

 

f:id:rito_350gt:20190401002916j:plain

目玉をくり抜かれてしまってますが、コイツはコルト1100だと思います。

 

f:id:rito_350gt:20190401003031j:plain

多分「顔面」はコレかな?

 

f:id:rito_350gt:20190401003316j:plain

セダン・ハッチバック・クーペ・ワゴン(バン)・・。

何にも見えてしまうスタイリングがユニークです。

 

サイドパネル後端の「処理」がおもろいです。

ちょっとだけ「テールフィン」みたく見えます。

さらに、その断面上に〇テールが内蔵されるのもタマランです。

お見事だ。

日産マーチ(初代後期)5ドアi.Z・・・だと思う。

これぞベーシックの正しき「末路」?

f:id:rito_350gt:20190331071053j:plain

初代マーチは3ドアの方が良く見ました。

勿論5ドアも中期からありましたけど、あんまし見た記憶無いです。

まして後期となると・・・。

スーパーターボも素敵ですが、「My  BASIC」なノーマルモデルもシンプルで好きでした。

 

f:id:rito_350gt:20190331071315j:plain

全く別の個体です。

2台とも、ベーシックカーとして、使い倒され(?)使命を全うしてるカンジがタマリマセンでした。

 

ホンダアコード(初代中期)サルーン1800EX

なかなか見れません。

f:id:rito_350gt:20190331010908j:plain

同時代の初代シビックは、まだ見れるのに、アコードとなると本当にいないです。

廃車でも全く見ません。

 

そんな中で現役稼働のサルーン発見!!

f:id:rito_350gt:20190331011117j:plain

上から二番目のグレード「EX」ですかね。

エンブレム類もキレイに残ってる1台でした。

 

これからも長生きして欲しいです。

 

 

 

 

ダイハツパイザー2台セット(??)

おっ、パイザー!、

f:id:rito_350gt:20190329010344j:plain

当時から、このキャッチコピーは「モヤモヤ」としてました(笑)。。

この個体、メッキグリルとかバンパースポイラーとか結構オプション付いてますね。

当時初代デミオと共に「次世代コンパクトワゴン」と言われてたのですが、

デミオの方が圧倒的に強かった・・・・。

 

f:id:rito_350gt:20190329012716j:plain

テコ入れで「裏ムーブ」みたく「エアロダウンカスタム」投入。

いいじゃんコレ・・・と思ってるのはウチだけか(??)。

 

f:id:rito_350gt:20190329012901j:plain

なんかアスファルトに埋まってるような、合成写真のような(手前が高くなってるだけです。)

ウチはどうしても背景のJOMOが気になります(笑)

撮ったのが9年前。

まだJOMOあったんだなァ・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロータスエラン(二代目)

多分、モノホン(??)。。

f:id:rito_350gt:20190328233115j:plain

めっちゃブルーの綺麗なエランでした。

時代の影響なのか、FFで登場させちまったロータス

日本では、その初代エランをリスペクトしたようなMX-5ミアータがすでに売っていて

皮肉にも、ソチラの方が世界中に影響を与えてました・・・。

 

「今更、FFになったエランなんか・・・・・。」とソッポを向かれた、悲しいモデルです。。

パワーユニットは、「FFジェミニ ZZハンドリングbyロータス」と同じモノ。

そう。

ハンドリングbyロータスパワードbyISUZUだったのですね。

f:id:rito_350gt:20190328235115j:plain

  何と、このテールランプはAE86・・じゃなくてアルピーヌV6ターボの流用だそうな。

 

やがて、このクルマは、韓国の「起亜自動車」が生産を引き継ぎ「起亜 ビガート」の名で復活。。

このクルマのエンブレムやら、テールランプをロータス仕様に変えられると、


「オリジナル」との区別が・・・・・・。。

f:id:rito_350gt:20190328235641j:plain

リトラクタブルランプのカバー部にまで、ボンネットの「プレスライン」が連動するのが特徴。

これ、悪くないと思うんだけどなー。。。

やっぱ「FF」ってのが良くないんですねー。。。

 これの教訓から「ミッドシップ」のエリーゼが産まれた?????

 

個人的にはいすゞファンで、当時北米で先行発売して大人気だった「Geoストーム」が

大好きだったので、同じパワーユニットを持ったエランも大好きでした。